毎年、夏が来ると「必ず」想い出すのは、日本テレビのお昼にやっていた「お昼のワイドショー」です。それも「あなたの知らない世界」です。

1973年から毎年7・8月のお盆シーズンに放映しており、1979年7月からは、毎週木曜日のレギュラーで放映していました。また、季節ごとの長期休みの時期には、毎日、UFOなども取り上げ、放映していました。

しかし、人気番組も残念な事に、オウム真理教が霊や超常現象を売りにして、最終的に地下鉄サリン事件などの事件を起こすと、放送界からは霊や超常現象を取り上げる番組は無くなりました。このコーナーでは、特に、「新倉イワオ」さんや「つのだじろう」さんが「これは、霊の仕業ですね。」とか、「これは、悪質な地縛霊ですね。」と、何の迷いもなく、顔色ひとつ変えずにしっかりと解説されているのが、一層、恐さを増幅していました。

あなたの知らない世界1980年代(お昼のワイドショー)

う~コワっ ・・・ 今現在の我が家では・・・このカウントダウンでしょうか。
P1040486_convert_20110701230243.jpg
「番組のテロップが、見えねえじゃねえかぁ!!!嫌がらせか・・・イヤなら買い換えろと言うことかぁ?」 これこそ真・「24(トウエンティーフォー)」です。スリル満点です。あっ「24」は時間が経つから、数字が増えるのか。これは、カウントダウンだから、数字が減っていくのか・・・

だけど、まだ23日もあるじゃないか!!!この表示は、全チャンネル出っ放し・・・です。とても恐いお話でした。

気分を変えて、FWシャアザクの紹介

FWとは、「FUSION WORKS GUNDAM CONVERGE」の事をいうようで、今回は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」完結記念付録として、全高約55mm程度の小サイズながらも、極限まで彫り込まれたディテールやモノアイギミックなど、見所の多いスペシャルアイテムが、付録として付いています。

また、このアイテムを使った、「フォトコンテスト」も開催されます。CG/ジオラマ/塗装&改造/フリーの4部門での募集です。更に「電撃ガンプラ王決定戦2011」の案内も出ています。
FWシャアザクP1040455.jpg
かなり、スジ彫りが緻密に彫られています。メリハリのあるディテールは最近の傾向ですね。スミ入れをしっかりとやるだけで、かなり完成度は高くなりそうです。
P1040450.jpg P1040451.jpg
両足の脚部装甲と足首はかなり極端なデザインとなっており、腰部装甲やスカートアーマーは短めです。
FWシャアザクP1040453.jpg FWシャアザクP1040452.jpg
全体に、「SDガンダム」に近いでしょうか。
FWシャアザクP1040456.jpg
頭が取れます。モノアイが動いて、好きな角度に調整可能です。
FWシャアザクP1040457.jpg FWシャアザクP1040458.jpg
「こんなに小さいのに・・・」と、思わずにはいられないと思います。さて、昨日に引き続き、どうしょう・・・という状況です。

<編集後記>

本日も、ご覧いただきまして、ありがとうございました。
東日本大震災で被害を受けた方々に、一刻も早い復旧と復興を心から祈り、kizuna311を応援したいと思います。
絆[kizuna311]助けあい、乗りこえる。私たちの財産は [kizuna]
の中から、本日は、#32 松田龍平「涙」朗読