9歳の息子が「今年はカブトムシを飼わないのぉ?」「クワガタでもいいから・・・」と、8月になってから大騒ぎをする毎日が続いたので、市内のホームセンターに買いに行って確認したところ、「今年の入荷は終わりました」とのこと。ちょ・・・
「育児・子育て手帖」の記事一覧
夏休みのおとなの宿題(絵日記編)
考えてみると、どうして小ネタの行列が出来てしまったかというと、当サイトは1記事1000文字以上を基準にして、更新頻度よりも記事内容重視で運営しているので、どうしても時間的、肉体的、精神的、気力的にバランスが取れない場合は・・・
水着は小さくなるとレーザーレーサーになる!
連日連日・・・猛暑の日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。さて、我が家では、子供たちが夏休みを利用して、短期の水泳教室に一週間通いました。その間に、私の休みも1日ありましたので、付き添いで行ってきました「水泳教・・・
苛酷なコンサートチケットをgetしました。
暮しの中では衣食住に直接関係はないが、生活をする上で、いわゆる余暇と呼ばれる趣味趣向が、生きて行くためには息抜きとして、たまには必要だったりする訳で、要は何を言いたいかというと、5月29日(水)に妻が友人と何時間もかけて・・・
夏の想い出 2012年7月
すっかり秋めいた季節となりました。ひと雨ごとに寒さがつのり、着てはもらえぬセーターを、寒さ堪えて思わず編んでしまう今日この頃・・・いかがお過ごしでしょうか。 さて、昨夜食べた夕食の内容も、次の日の朝にはすっかり忘れてしま・・・
セミで地球の状態が分かる?
夏のロンドンオリンピックが終わりました。 テレビのチャンネルをかえると、何処を観てもオリンピック一色で、消費税をはじめとする、ドサクサ紛れの法案採決の様子などは、ほとんど放送されていませんでした。姑息というか、悪どいとい・・・