12月です。年末商戦です。商戦なのですから、これはもう立派な闘いなのです。何との戦いなのか?は人それぞれです。しかし、いったいぜんたい何と戦うことを言うんでしょうか・・・おそらく師も走るほど忙しいから師走と言われるほど、・・・
「食品・ドリンク・お菓子」の記事一覧
いただきものは、どうしてこんなにおいしいのでしょうか?
今さらながらで、贈っていただいた側には大変申し訳ないのですが、それでもどこかで、お礼を兼ねた報告記事を書こう書こうと思っていましたので、この場を借りておいしいいただきものの、食のレビュー自由帳を綴っておきます。 箱入り娘・・・
今度は台風27号と28号が同時に来たので、夏を想い出しました
前回、ご紹介した台風が来たので、夏の想い出を思いだしましたの続きとなります。 「相模屋とうふⅣ わからない購入篇」 さて、新型豆腐を見つけたからには、お小遣いの使える範囲で購入を試みます。早速、2つを手に取りレジへと向か・・・
台風が来たので、夏の想い出を思いだしました
猛暑だった夏が過ぎ、長い暑い秋が落ち着いてきて、本格的な晩秋かと思いきや、今週末には27号と28号という、2つの台風が同時期に日本列島を襲う気配があるなぁ・・・と考えていたら、夏に記事にしようとして下書き状態だったものを・・・
10月2日は『とうふの日』であります
知っているようで知らないイロイロな「記念日」、でも語呂合わせならば覚えやすく、親しみやすくなります。本日、10月2日は「豆腐の日(とうふのひ)」です。とう(10)ふ(2)の語呂合せで「とうふ」とは、何とも上手く出来ている・・・
「ガリガリ君」を食べるたびに、昔の記憶が甦る
先日、地域の神社で盆踊りがあり、盆踊りの途中で、アイスを無料でいただく機会がありました。いただいたアイスは「ガリガリ君」で、ここでも「ガリガリ君」は大活躍です。そして、有り難いことに、大人も子供も関係なく、参加者全員に「・・・
井村屋のメロンボールを食べました
連日残暑らしいねっとりとした陽気でいて、急な雨など不安定な状態が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。私などは職場のエアコンによる冷房攻撃で、鼻風をひいてしまい花粉症のような状態が、かれこれ10日ほど続いております・・・
いただきものは、自分で買ったものよりもおいしい
もう7月も最終日です。一年の半分を一カ月も過ぎてしまいました。昔、池波正太郎は夏が過ぎると、早々に来年の年賀状を作ってしまう話を聞いたことがありますが、「そんなに早い時期に・・・」と当時は思っていましたけど、この歳になる・・・